被害状況
こんにちは、修理隊です。駆除解決後にホームページ上で内容掲載を承諾していただいたお客様の掲載させて頂きます。
※ 事前お見積もりの時に掲載承諾をいただけたお客様には、10%割引で駆除施行しております。
【依頼日】 令和2年6月28日
【依頼場所】 姫路市石倉
【駆除対象】 ハクビジン
【依頼内容】 動物の被害でたいへんな事になっている
【作業前の様子】 天井が没落して一緒に動物と糞が部屋中に散乱している
施工状況
朝一番でお客様から添乗が陥没して糞と動物が落ちてきて困っているとご相談を受けました。
お電話を頂いてからすぐに現場に急行し状況確認を行うさせていただきました。そして、お客様から事情をお聞きしたところ、数日前から壁に染みができて天井が少したわんできていることが分かっていたのですが家が古いので仕方ないかなと思っていましたとのこと。そして、ノミやダニが異常に多くなっているのが気になっていたのですが2階には嫁いでしまった娘しかおらず、今は、誰も住んでいないということでした。
悪臭もしなく少し建物がおかしくなっているということだけだったので突然のことでびっくりされて修理隊に電話をして来られたとのことでした。
状況から確認してハクビジンが侵入して、ため糞の重さで耐えきれなくなった天井が崩れて落ちてきたという状態だと断定しました。
お客様の話では、家のどこかにハクビジンが潜んでいる可能性があり隅々まで探しましたが見つけることができなく天井から屋外に出て行ったと思われました。
作業として動物を探すことが最優先されてましたが1時間ほど探しましたが見つからないので天井から落ちてきた箇所から屋外に出て行ったと思われ、陥没した天井の残っていた糞を片付けて家全体の殺菌消毒をするのと天井を修復すること。そして抜け道である穴を見極めて塞ぐことになりました。
大掛かりな動物の被害でしたが修復するまでに4日かかりました。
お伺いした当日に後始末と家全体の殺菌消毒をおこないました。並行して動物の抜け道である穴を見極めて塞ぐ施工を行い、その日は、それ以上の作業が出来ませんでした。
翌日に天井の修復作業を開始して動物が入ってきてる形跡があるのかを調査も行いましたが再侵入してきていないということと宅内に動物が潜んでいないことが分かりました。念の為、翌日も同じ調査をしましたが形跡がありませんでした。
このことから判断して動物が家に入って来れなくなったと判断しクロスの張り替えを行うことになりました。
これが4日間の内訳なのですが動物の被害です。今回は、これだけの日数で施工できましたが、それ以上の日数を要することもありますし被害が拡大してしまうことが懸念されます。
当社では、万が一の場合にそなえて即時対応できるように準備をしておきます。
動物の被害は、全く予想が出来ないので建物に異常をきたしていたら早めに対処しておく方が無難ですし、市街地でも動物の被害は起こってしまう状態でもありますので気をつけましょう。
対象現場の写真
地域施工スタッフ活動エリア紹介